京都府近郊での足場のことなら当社にお任せ下さい!
各現場に「最適の足場」「安全第一の足場」「作業のしやすい足場」を足場のプロならではの技術とスピードでご提供いたします。新築工事や外壁塗り替えなどのリフォーム工事には、足場が欠かせません。
当社では、現場を展示場と考え、きれいで安全な足場・信頼のおける足場を提供し、現場のイメージアップにつながるように努力しています。
現場のニーズに合わせて、くさび式足場・枠組足場・単管足場・吊り足場を使い分け、一般住宅からマンション・お城のような大型中高層まで幅広く対応し、安全で作業性の良い現場環境を提供いたします。

くさび式足場
くさび緊結式足場。一定間隔に緊結部を備えた鋼管を支柱とし、手摺や筋交等を支柱の緊結部にくさびで緊結するタイプの足場のことです。
ハンマー1本で簡単に組み立てが出来ることが特徴で、低コスト、短時間で安全な作業が出来ます。
以前は木造家屋などの低層住宅工事用の足場として多く使用されてきましたが、高さの制限が無制限に改正され、中層建築工事用、もしくは高層建築物の外壁の塗り替えなど、短期間の補修工事に使用されることも増えてきています。

-
枠組み足場
枠組足場とは、鋼管を門型に溶接された建枠を中心にジャッキ・筋交・鋼製布板などの基本部材を組み立てるタイプの足場のことです。
主に建設現場のビルの外壁面に沿って設置されます。
ハンマーによる打ち込みがないため、組み立て時の騒音が比較的少ない事も特徴です。 -
吊り足場
吊り足場とは吊り下げられた足場のことを言います。吊りチェーンやパイプ、金具、作業床などを用いて、上から吊り下げる形で単管足場を設置します。
通常の足場は地面から上に組み上げていくため、地面の形状等によって設置が困難な場合は、吊り足場を行います。
その他様々なご要望もご相談ください。
- 各種イベント設営
- 便利な地鎮祭セット
- 仮設足場材リース
- 個人向けのレンタルもあります。
- 仮設ステージ設置もアークスにお任せください!
- 学園祭ステージの設営も取り扱っております。